
2-3 電気化学測定用セル
電気化学測定を行なう場合サンプルを入れるガラス製のセル及び電極を保持するためのキャップ
を用意しならびにサンプル中の溶存酸素を除去するために窒素ガスをバブリングし、酸素
フリーの状態を維持する必要があります。
参照電極としては通常飽和キャロメル電極(SCE)またはAg/AgCl電極を使用します。参照電極
は塩橋を作り参照電極とサンプルのコンタミを防止します。カウンター電極は白金ワイヤー
を利用し、直接サンプルの中に浸します。ピーク電流は温度依存性ですので、サーモスタッ
ト等を利用してサンプル温度を一定にした方が良いでしょう。
セルの詳細については後頁を参照して下さい。
多種類の作用電極が使用されていますが、還元領域を調べる場合、水銀電極が一番良い電極
となります。固体電極として白金、金、グラッシーカーボン、グラファイト、カーボンペー
スト等が汎用的に使用されています。これら電極は酸化領域に良い特性を有しています。
滴下水銀電極(DME)を利用するボルタンメトリーをポーラログラフィーと呼びます。本電 極はガラスキャピラリーの先端から水銀滴を連続的に落下させます。吊り下げ型水銀電極 (HMDE)は広くCV測定に使用されています。薄層水銀はグラファイト等のような基盤電極に付着 させて水銀フィルム電極を作成します。水銀フィルム電極はDME等より使用する上で便利 です。化学修飾電極、バイオセンサーもCVを用いて研究されています。