
2021-1-26 販売終了のお知らせ「RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0」
2018年にリニューアルし販売を開始した「RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0」ですが、
おかげさまで国内外から大変なご好評を頂き、完売いたしました。
カタログNo.: 013606 製品名: RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0
現在、次期モデルの「RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.3.0」について、
近日中の販売開始を目途に準備を進めております。
確定次第、販売開始時期と仕様に関する情報をお届けいたしますので、
何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
2020-11-24 新商品のお知らせ「ガラス状カーボン電極 (テフロンリングタイプ)」

CV用ガラス状カーボン作用電極に、新たに2種類の製品が加わりました。
・反応部(ガラス状カーボン)と絶縁部(PEEK樹脂)との間にテフロンを挟みました ・従来のガラス状カーボン電極よりも触媒を電極表面に担持することが容易になりました
2020-9-10 【新製品のお知らせ】H2G1 ポータブル水素発生装置

この度、発売となりました、H2G1 ポータブル水素発生装置(カタログNo.013699)は、ポテンショスタットがなくても、水素ガスを RHEK 簡易型可逆水素電極キットに簡単に充填できます。
このH2G1 ポータブル水素発生装置を用いて、水素ガスを充填した可逆水素電極(参照電極)は、優れた安定性を備えています。
2020-07-31 販売終了のお知らせ「Osポリマー(オスミウムポリマー)」
2020年7月末をもちまして、下記の通り、Osポリマー(オスミウムポリマー) の取扱いを終了いたしました。
尚、後継品、代替品の取扱いはございません。
これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
カタログNo.: 002096 製品名: Osポリマー (300ul)
2020-06-26 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策について(6月29日以降)
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では5月25日の緊急事態宣言の解除を受け、4月13日から一部の社員を除き、テレワーク(在宅勤務)を実施いたしておりましたが、6月19日に国内の移動制限が 解除されたことを踏まえ、部分的に対応レベルの引き下げを行いつつも、下記の期間に関し、引き続き感染拡大抑止のための取り組みを継続してまいります。
実施期間:6月29日(月) ~ 当面の間
1.テレワークの継続と時差通勤の実施に関して
テレワークを継続致しますが、感染リスク軽減策を十分に行い、一部社員の時差通勤を再開致します。
お問合せについては、対応に時間がかかる場合がございます。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
2.商品の出荷に関して
限られた人数での対応となるため、出荷までにお時間を頂く場合がございます。
納期などに関して詳しくは、営業担当者またはお問い合わせページまでお問い合わせ下さい。
※状況により、実施内容を変更する可能性もございます。
関係者の皆様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。
2020-05-26 商品紹介用動画 新動画公開 のお知らせ
ビー・エー・エスでは動画でも商品の紹介や、基本操作の紹介をしております。
ポテンショスタットや、分光器、酸素モニターの基本的な操作方法や、電極やセンサーの紹介など、新しい動画を公開しましたのでお知らせいたします。
装置関連
消耗品関連
その他、動画での商品紹介はこちらでご覧いただけます。
また、ビー・エー・エスのYouTubeチャンネルもございますので、ぜひご覧ください。
【YouTube】 BAS channel
2020-05-21 「これから電気化学を始める方の基礎」新情報公開 のお知らせ
ビー・エー・エスではこれから電気化学を始める方の基礎についての資料もご案内しております。
ポテンショスタットについてや、溶液抵抗、サイクリックボルタンメトリーについてなどを
ビー・エー・エス(株)顧問である、元東京大学工学部 助教授 渡辺先生による資料でご紹介いたします。
これから電気化学を始めるお客様だけでなく、現在測定中のお客様もぜひ、復習としてなどでご活用ください。
2020-04-13 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策について
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として社員の健康維持、ならびに関係者のみなさまの感染拡大のリスク低減と安全確保を目的に、誠に勝手ながら以下の通りテレワーク(在宅勤務)を実施させて頂きます。それに伴い、出荷日の変更もございますのでお知らせ致します。
実施期間:4月13日(月) ~ 当分の間
1.テレワーク実施について
全社にて、可能な限り在宅でのテレワークを実施します。
お問合せについては、極力電子メール( [email protected] )またはお問い合わせページをご利用いただければ幸いです。テレワークの実施に伴い、対応に時間がかかる場合がございますので、予めご了承いただけますようお願いいたします。
2.出荷日について
限られた人数での対応となるため、週2回を目途に出荷業務を行います。
(在庫がない商品に関しましては、納期がかかりますのでご了承願います。)
3.取引先への訪問について
期間中は、感染拡大のリスク低減とお客様およびお取引様の安全確保の為、ご訪問を控えさせていただきます。
関係者の皆様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。
2020-01-24 新動画(RRDE-3A メンテナンス方法)公開 のお知らせ
ビー・エー・エスでは取扱製品の各種操作方法などについて動画でのご紹介も行っております。
RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0のメンテナンス方法についての動画を新しく公開いたしました。
現在ご使用中のお客様だけでなく、ご検討中のお客様もぜひご視聴ください。
2019-09-20 新カタログ完成

「BASプロダクトカタログ Vol.1800」と「酸素モニター/小型分光器カタログ Vol.1800」が完成し、
配布を開始いたしました。新製品を多数掲載しております。
ご入用の方はお問合せから、もしくは弊社営業、または販売代理店までお問い合わせ下さい。
2019-07-18 米国オーシャンオプティクス社 社名変更のお知らせ

米国オーシャンオプティクス社は2019年6月24日、「オーシャンインサイト」に社名を変更しました。
分光製品のサプライヤーから、スペクトルに関する知識を提供するという熱い思いで社名変更に踏み切りました。
科学者、エンジニア、企業と協力することで、問題を解決しインサイト(洞察力)を提供します。
※弊社HPでも「オーシャンオプティクス」から「オーシャンインサイト」に順次更新を進めますが、しばらく混在する状況が続きます。製品内容には変更はございませんので、ご了承下さい。
2019-07-18 新動画(FireSting酸素モニター ソフトウェア 使用方法)公開 のお知らせ
ビー・エー・エスでは取扱製品の各種操作方法などについて動画でのご紹介も行っております。
FireSting酸素モニター専用のソフトウェアについて使用方法の動画を新しく公開いたしました。
現在ご使用中のお客様だけでなく、ご検討中のお客様もぜひご視聴ください。
2019-07-18 新動画(SEC2020 セットアップ方法)公開 のお知らせ
ビー・エー・エスでは取扱製品の各種操作方法などについて動画でのご紹介も行っております。
SEC2020スペクトロメーターシステムのセットアップ動画を新しく公開いたしました。
現在ご使用中のお客様だけでなく、ご検討中のお客様もぜひご視聴ください。
2019-07-10 YouTube BAS Channel のお知らせ

ビー・エー・エスではYouTubeにて電気化学などの専門チャンネルを開設しております。
これまでメールニュースのみでご紹介していた専門的な内容の動画を、一部全編公開いたしました。
この機会にぜひ、ご視聴ください。
2018-12-14 GAMRY社製装置用ソフト 日本語対応のお知らせ

米国では腐食分野で圧倒的な信頼を得ており、インピーダンス測定でもコストパフォーマンスの良い装置をラインナップしている、米国Gamry社製のポテンショ/ガルバノスタットなどの装置用ソフトが日本語に対応いたしました。
2018-05-07 新商品のお知らせ「RE-1BP 水系参照電極(Ag/AgCl)」

ご好評をいただいております、水系サンプル用の参照電極「RE-1B水系参照電極(Ag/AgCl)」につきまして、新しいバリエーションの参照電極をご用意しました。
・RE-1Bではガラスのボディ素材を耐薬品性に優れたポリメチルペンテン製にしました。 ・RE-1Bではイオン透過性ガラスの液絡部を、セラミックスにしました。
さらに多くの測定環境を想定しバリエーションを増やしましたので、これまでの参照電極と併せて、お客様のご用途に合わせてお選びいただけるようになりました。
2018-02-09新商品のお知らせ「SEC2020スペクトロメーターシステム」

大変ながらくお待たせいたしました。
ご好評をいただきながらも生産中止となり、ご不便をお掛けしておりましたSEC2000スペクトロメーターシステムに替わる、新しいスペクトロメーターシステムのご紹介です。
より使いやすくなった新しい小型分光器をぜひ、研究にお役立てください。
- UV/VIS/NIRの広波長モデル
- 重水素タングステンハロゲン光源付属
- 測定用プラットフォーム付属
- 解析用ソフトウエア付属
- SMA905接続端子付属
- 専用収納BOX付属
2018-02-09リニューアルのお知らせ「RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0」

世界中でご好評をいただいております、「RRDE-3A 回転リングディスク電極装置 Ver.2.0」ですがこの度、『幅広い環境でより使いやすく』を目指し以下のようにリニューアルいたしました。
- LCDディスプレイによる「機種名」「筐体バージョン」「モーターの累積回転時間」表示機能追加
- LCDディスプレイによる「清掃」「交換」のアラート表示機能追加
- ベアリング素材の改良(耐食性の向上)
ぜひ、ご活用ください。
2017-10-16 リニューアルのお知らせ「GAMRY社 Interface1010」

GAMRY社から、一般的な電気化学測定のためのポテンショスタット/ガルバノスタット/ZRAの機能を備えた研究用のエントリーモデルとしてご好評いただいております Interface1000 が Interaface1010 としてリニューアルいたしました。
2017-07-10リニューアルのお知らせ「RE-61AP アルカリ用参照電極」

ご好評をいただいております、アルカリ溶液用の参照電極「RE-61APアルカリ用参照電極」ですが、この度、製造工程の見直しとそれに伴うコスト削減を行い、以下のようにリニューアルいたしました。
・これまで受注作製品だったものを、在庫品にしました。 ・価格を見直し、より安い価格設定にしました。 ※仕様に変更はございません。
さらにお求めやすくなりましたので、どうぞご活用ください。
2017-04-19 【新製品のお知らせ】アルカリ溶液用セル

近年お客様からのご要望が多くなってきておりました、アルカリ溶液に耐性のあるセルが新登場です。
様々な溶液に耐性があり、さらに透明性のあるポリメチルペンテン製のセルです。
幅広い条件での測定にご活用いただけます。
2016-12-16 リニューアルのお知らせ「ALS1200Cシリーズ」
分光電気化学計測の構築にも役立つALS1200ハンドヘルド電気化学アナライザーシリーズが
さらにパワーアップしてリニューアルしました。
2016-09-23 Zahner(ザーナー)社新製品のお知らせ

Zahner(ザーナー)社から、新しいインピーダンスアナライザー「ZENNUIM E」が登場しました。
これまでのZahner(ザーナー)社のインピーダンスアナライザーと比べると、お手頃価格です。
2016-06-24 リニューアルのお知らせ「QCMTフローセルキット」「EQCMTフローセルキット」

「QCMTフローセルキット」と「EQCMTフローセルキット」の本体素材を全て
耐薬品性、耐衝撃性、透明性に優れたポリメチルペンテンにいたしました。
新製品を多数掲載しております。
2016-01-05 新商品のお知らせ「テフロン被覆タイプのRRDE用作用電極」

今回お客様のご要望により、RRDE-3A 回転リングディスク電極装置に使用するガラス状カーボン素材のディスク電極に
電極の周りをテフロンで覆ったタイプをラインナップに加えました。
覆ったテフロンにより、滴下した液体がディスク電極上に留まりやすくなります。
2016-01-05 リニューアルのお知らせ「RE-3VT 非水溶媒系参照電極ねじ込み式」

これまで、フローセル用の参照電極は耐薬品性に合わせて「RE-3V 水系参照電極ねじ込み式」と「RE-3VP 水系参照電極ねじ込み式」を販売しておりましたが、今回リニューアルしRE-3VT 水系参照電極ねじ込み式として1種類にまとめての販売が開始いたしました。
本体素材を耐薬品性、耐衝撃性、透明性に優れたポリメチルペンテンにしました。
液絡部にはこれまでのイオン透過性ガラスに代わり、セラミックスを使用することで耐薬品性がさらに向上しています。
価格は、旧商品2種類のうち、安い方の「RE-3V 水系参照電極ねじ込み式」と同じ価格ですので、結果的にはお求めやすい価格を実現しました。
2015-11-26 リニューアルのお知らせ「RE-7VT 非水溶媒系参照電極ねじ込み式」

これまで、フローセル用の参照電極は耐薬品性に合わせて「RE-7V 非水溶媒系参照電極ねじ込み式」と「RE-7VP 非水溶媒系参照電極ねじ込み式」を販売しておりましたが、今回リニューアルしRE-7VT 非水溶媒系参照電極ねじ込み式として1種類にまとめての販売が開始いたしました。
本体素材を耐薬品性、耐衝撃性、透明性に優れたポリメチルペンテンにしました。
液絡部にはこれまでのイオン透過性ガラスに代わり、セラミックスを使用することで耐薬品性がさらに向上しています。
価格は、旧商品2種類のうち、安い方の「RE-7V 非水溶媒系参照電極ねじ込み式」と同じ価格ですので、結果的にはお求めやすい価格を実現しました。